ブログ
会社近くのお店紹介 ハヤシライス2018/5/11
こんにちは
今村です。
最近は天気の悪い日が続いておりましたが、本日は久々に朝から晴れております
まだ風があり肌寒い気温なので皆様体調管理にはくれぐれもお気を付けください
先日弊社の女性陣でランチに行って参りました
「バーンズ」という、外観も内装もアメリカテイストでとても可愛らしいお店です
私は牛タンの入ったハヤシライスをいただきました
とても美味しかったです♪ やはり自分で作るハヤシライスとは全然ちがいますね
バーンズは、焼き鳥屋や焼き肉屋などを経営している会社の系列店だということもあり
入っていた牛タンがとても美味しかったです
ハヤシライスの名前の由来は3つあるそうで、
1つ目は、当時の日本では牛肉を食べる文化が根付いておらず、「食べると即死する」と言われたことからハヤシライスと名付けられたという説、
2つ目は、ハヤシライスを初めて作った人の名前が、「早仕有的(はやしゆうてき)」であったことからその名をとって名付けられたという説、
3つ目は、「ハッシュドビーフ ウィズ ライス」と言っていたのが訛って「ハヤシライス」になったという説があるそうです
久々にハヤシライスを食べて再確認したのですが、やはり私はカレーよりもハヤシライス派です