ブログ
夏の対策2018/5/16
こんにちは
最近は気温の高い日が続いております。
外を歩いていると少々汗ばむほどでございます
本日は今年はじめて日焼け止めを塗りました
肌の日焼けも気になりますが、頭髪の日焼けも気を付けなければなりません。
頭髪も強い紫外線を受け続けるとダメージの原因になり、それがやがてカラーの退色に繋がってしまいます。
最近は頭髪用の日焼け止めスプレーも増えているので、そのような日焼け止めグッズなどを使用して
肌のみでなく髪も紫外線から守らなくてはいけませんね!
また抜け毛が最も多くなる時期は、夏から秋にかけての季節の変わり目であるという統計がでております。
それは、夏にかいた汗が頭皮の毛穴に蓄積され、毛穴が詰まることが大きい原因になっているといわれており、
その汚れは酸化すると匂いの原因にもなります。
汗や汚れを綺麗に洗い流すには、消臭効果のあるカキタンニンを含むシャンプーや、
汚れを浮かして洗い流すことのできる炭酸シャンプーなどを使用すると良いそうですよ
今から対策をすることによって夏~秋にかけて良い頭皮環境でいることができますね♪