ブログ
広告物のサイズについて2018/2/20
こんにちは
最近少しずつ寒さも落ち着いてきていますね。
春なにるのが待ち遠しいです
ポスティング業界で働くようになってから、家に入る広告物をよく見るようになりました
一日だけでもいろいろな広告が入ります。
例えば
・A4サイズ
一番よく見るサイズだと思います
ほとんどのポストは折らずに配達が出来るので、配達の単価も上がりにくいです
・B5サイズ
少し小さめのサイズですが、配達もしやすくポストの中でも他の広告などで潰されたりもしづらく、
受け取るときまできれいでいやすいと思います
・B4サイズ
情報量が多く、スーパーなどの小売店で多く使われているイメージがあります。
大きいため、配達の際には一度折らないとポストに入らずコストが上がる傾向にあります。。
・マグネット
最近すごく多いですよね、主に使用している業種は水道・引っ越し・不用品回収などでしょうか
冷蔵庫に貼ることで保存効果は高いです!(ポストの中にくっ付いてしまうことも、、、)
などなど色々なサイズで広告を作成できるのもポスティングの魅力の一つですよね
トリノバランスでは受取るかた、エンドユーザーを意識した広告サイズ、クリエイティブのノウハウがあります。
ただのポスティングではなく、より効果を高めるためのポスティングのご相談は是非トリノバランスまで